2023/10/23


先日、『ぼくママ』が1周年を迎えました!

  バージョンアップの準備も始めましたので
  続報をお待ち下さい(^^)>
  『水晶R』の更新が済んだら本格的に入ります!
  『ヒス博USDX』と『Busters_R』の作業は
  これが済むまで、ほぼ停止になりますが
  どうかご勘弁を(><;)

  『ぼくママ』は、夏休みに田舎で起きた
  真夏のエロスミステリーを描いた作品ですが
  バージョンアップで追加されるシナリオは
  まもる君と明日美さんの都会での話になります。

  見どころは、まもる君の期待感溢れる描写と
  明日美さんの誘っているとも受け取れる
  謎行動とかでしょうか。

  まもる君にとって、明日美さんは「初めての相手」で
  明日美さんにとって、まもる君は…!

  「カナエさん×おじいちゃん」とはまた違った
  ドキドキ感が味わえる内容になると思います(^^)

『カードナー』Ver.1.0完成!

今年3本目の作品完成になります!(頑張りました><;)

  『カードナー』は、昨年の夏から連載を始め、今年の2月に本編の物語が完結…
  その後『出張版3』ダウンロード版の作業に入ったため、しばらく時間が開きましたが
  何とか年内にクリア後の物語と、エンドコンテンツまでの実装が完了しました!
  本当にお疲れ様でした!自分!

  クリア後の物語「リーグ編」も、ポ○モン風に仕上げてみたのですが
  クリアーできましたでしょうか?

  音楽のチョイスにもかなり拘りました。
  何処でどんな曲が流れるのか、どんなタイミングで流れ始まるのかなどの
  演出にもご注目下さい(^^)



四天王:のぞみ戦
四天王のトップバッターです!

物理攻撃の要にデュランダを…
魔法攻撃の要にドルイノがいます。
ビーストとヒューマンは要注意!

伝説系はいないけれど
バランスの取れたパーティ構成です。

耐久力の高い回復役、セラフィと
逆鱗発動後のバハムルのブレス攻撃も
厄介です!

四天王:ミナモ戦
2番手のミナモは、速攻型の構成です!

どのカードナーも素早さが高いので
レベル差があると、何もできずに
一方的にボコられて終了です。

特に、エルビースコの会心攻撃には要注意!
セイレイタイプは不利かもしれません。

しかし、どれも打たれ弱いので
素早さで勝れば圧勝できるかも?

四天王:カナエ戦
3番手のカナエは、セイレイタイプと
マーキナで構成されています。

準伝説系も含まれているので
強力な固有技には要注意!

攻撃役のプラネッタと、回復役のセラフィは
どちらも守護の特性を持つ耐久型です。

ツクヨミは、特性で魔法を反射します!
魔法で攻撃する時は、必中技か
貫通技で攻撃しよう!

四天王:光ツバメ戦
最後の四天王は光ツバメです!

パーティ構成は本編ラスボスの闇ツバメと
殆ど同じ。(姉妹という設定)

エルセイレンは銀河の怒りを使用するので
要注意です!耐久力を上げておこう!

ジェイミーにエルヘヴンを使われると厄介です。
速攻で倒しておこう!

チャンピオン:メーナ戦
マスターサマナーのメーナは
エルジェイミとカグヤ(アサルトバスター)を
連れています。
全体回復&固有技による全体攻撃に要注意!

バハムルは毎ターンHPが驚異的に再生します!
決定打を与えられないと泥沼化します。

実は、4体の中で最も強化されているのは
ジミーナで、高耐久の「身代わり」に
心折られる人も出てくるかも…!?


『カードナー』は、来年には何らかの方法でダウンロード版も公開できるよう
  考えておきます(><;)

  素材でも良いので、ボイスを入れるとか、立ち絵をlive2Dのようにアニメさせるとか…
  やりたいことは沢山あるのですが、実現するのは難しい…かな?

  それから…
  デザイン参加、サマナー参加など、ご興味のある方はお気軽にお声掛け下さい!
  こちらは引き続き募集しております(^o^)/




『ヒス博USDX』Ver.0.6更新!

ラストステージの「新生代 第四紀」まで実装されました。

  あとは、原始人と遭遇~イベント~エンディングだけなのですが
  上でも書きました通り『水晶R』の更新+『ぼくママ』のバージョンアップ作業に入るので
  しばらくは、修正や調整以外の更新をストップします。

  順調にいけば、年末に更新再開~2024年度最初の新作として
  春頃にはダウンロード版を公開できるかもしれません。

  ボイスは…入れたいけれど、費用的な面で、無理っぽいかなぁ…(><;)
  『Busters_R』まで、資金は貯められるだけ貯めておいた方が良いような気がしています;



ケナガマンモスとホラアナグマは、調べた時にランダムで戦闘が発生します。
  白亜紀のトリケラトプスなどと同じパターンです。

  ホラアナグマは、鉢合わせた時は登録できずに逃げられてしまうので
  登録する時は、洞窟内を徘徊している個体を探して調べて下さい。

  クイズや生物の居場所など、攻略に関しては、旧バージョンのページを参考にして下さい。
  わからない場合は、掲示板やプリシーさんに書き込んでもらってもOKです!





書きたいこと色々のページへ

・工房のTOPページへ

inserted by FC2 system